top of page
検索


宮田村議会むらびと会議が発足
本日2021年10月30日、宮田村議会むらびと会議を発足し、一般委員16人、高校生委員14人の合計30人の村民の皆さんを委嘱させていただきました。もともと8月7日の発足を予定していましたが、前日に長野県の新型コロナウイルス感染症の感染警戒レベルが上がるとともに、医療非常事態...
天野 早人
2021年10月30日
【8/7】宮田村議会むらびと会議の延期について
2021年8月7日(土)の午後に発足を予定しておりました「宮田村議会むらびと会議」は、新型コロナウイルスの感染拡大にともない、長野県が医療警報を出したことを受けて、急遽、延期することを決定いたしました。出席予定の一般委員及び高校生委員の皆様には、個別にご連絡申し上げます。ご...
天野 早人
2021年8月7日
上伊那広域連合議会厚生委員会委員長を拝命
本日2021年6月2日、上伊那広域連合議会の6月定例会が開催されました。上伊那広域連合は、ごみ処理施設、消防、コンピュータ共同利用などを目的に設置されているもので、宮田村、伊那市、駒ヶ根市、辰野町、箕輪町、飯島町、南箕輪村、中川村で構成する一部事務組合(特別地方公共団体)で...
天野 早人
2021年6月2日


宮田村議会「議会改革度調査2020」村で全国第1位
本日2021年6月1日、早稲田大学マニフェスト研究所議会改革調査部会の「議会改革度調査2020」の調査結果報告書が公表されました。長野県宮田村議会は、全国の「村」で第1位、「町村」で第8位、「都道府県及び市区町村」で第61位、となりました。分野別ランキングでは、「住民参加」...
天野 早人
2021年6月1日
伊南行政組合議会副議長に就任
本日2021年5月31日、伊南行政組合議会の6月定例会が開催されました。伊南行政組合は、昭和伊南総合病院、火葬場、し尿処理施設の運営などを目的に設置されているもので、宮田村、駒ヶ根市、飯島町、中川村で構成する一部事務組合(特別地方公共団体)です。先日実施された飯島町議会の改...
天野 早人
2021年5月31日


宮田村合同河川査察に参加
本日2021年5月16日、宮田村・安全会議・消防・警察の合同河川査察に参加しました。監視カメラを設置している中央アルプス駒ヶ岳山麓の長坂沢、寺沢、唐松沢を査察後、宮田村水防計画の審議を行いました。この地域もまもなく梅雨入りするものと思われますが、十分に注意してまいりたいと思...
天野 早人
2021年5月16日


宮田村議会「議会懇談会報告書2020」を発行
つつじが丘区・大原区・北割区 本日2021年5月13日、宮田村議会だより第41号の別冊として、「議会懇談会報告書2020」を発行しました(本頁の一番下または村ホームページからもダウンロード可)。 昨年11月に、「つつじが丘区」、「大原区」、「北割区」を対象に実施させていただ...
天野 早人
2021年5月13日


宮田中学校「総合的な学習の時間」議会講演会
本日2021年5月6日、宮田中学校3年生の約90人を対象とした総合的な学習の時間にお招きいただき、「議会講演会—子ども議会での提案に向けて―」という演題でお話をさせていただきました。2018年に、当時の清水正康議長(現県議)がはじめて実施されたもので、3年ぶり2回目というこ...
天野 早人
2021年5月6日


宮田村消防団初のワンボックス積載車
2021年4月10日、宮田村消防団第2分団第4部(町3区駒ヶ原)の小型動力ポンプ付積載車の入魂式へ出席してきました。宮田村消防団初となるワンボックスタイプの積載車です。2020年度(令和2年度)の予算で導入したもので、指名競争入札により、落札金額は7,998,640円(税抜...
天野 早人
2021年4月10日


宮田村議会議会評価2020を公開
前回評価より0.1ポイント向上 2021年3月23日、「宮田村議会議会評価報告書2020」を公開しました(本頁の一番下または村ホームページからもダウンロード可)。宮田村議会議会評価要綱に基づき、前年の議会活動を対象に評価を行っており、今年で3回目となります。...
天野 早人
2021年3月24日


宮田村議会4条例5要綱を改正・新設
本日2020年12月1日から、令和2年第4回宮田村議会定例会がスタートしました。会期は12月10日までの10日間です。初日に議会の委員会提出で4本の条例を改正するとともに、同日付で議会関係の要綱5本の改正及び新設を行いました。今回の条例及び要綱の改正・新設は、今年4月から1...
天野 早人
2020年12月2日


宮田村議会議会評価2019を公開
前回評価より0.2ポイント向上 2020年9月16日、「宮田村議会議会評価報告書2019」を公開しました(本頁の一番下または村ホームページからもダウンロード可)。宮田村議会議会評価要綱に基づき年1回実施するもので、議会の役割及び責務を果たすとともに、議会の機能の強化に努める...
天野 早人
2020年9月29日


宮田村議会危機管理連絡会をオンラインで開催
宮田村議会初のWeb会議(オンライン会議) 今日2020年9月9日、宮田村議会危機管理連絡会をオンラインで開催しました。危機管理体制の整備に関し、必要な事項を定めた宮田村議会危機管理条例において、毎年、訓練を実施することを義務付けています。...
天野 早人
2020年9月9日


コロナ渦での宮田村総合防災訓練
本日2020年8月30日、宮田村総合防災訓練が開催されました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、例年の訓練内容とは異り、どの地区も1次避難所までの避難とし、役員のみで避難所の開設訓練などを行うものでした。 勤労者体育センターとすこやか福祉センターでは、村行政による避難...
天野 早人
2020年8月30日


令和2年三徳会定期総会で議会活動報告
本日2020年6月25日、令和2年三徳会(みのりかい)の定期総会へ出席させていただきました。同会は、宮田村の理事者と議員の退職者有志の皆さんで構成された親睦団体で、全国的にもめずらしい組織です。毎年度、定期総会で村長及び議会議長にお声がけいただいており、それぞれ10分程度、...
天野 早人
2020年6月25日


宮田村議会「村ランキング」2年連続全国第2位
2020年6月、早稲田大学マニフェスト研究所議会改革調査部会による「議会改革度調査2019」の総合ランキングが公表されました。長野県宮田村議会は、「村ランキング」において、昨年に引き続き、全国第2位となりました。結果を分析しながら、これから先の取り組みに活かしてまいります。...
天野 早人
2020年6月19日
第二次宮田村議会機能強化特別委員会を設置
2020年6月2日から11日までの10日間の会期で、宮田村議会6月定例会が開催されています。今日明日と一般質問を実施しておりますので、ぜひ議場での傍聴またはケーブルテレビでご視聴ください。なお、新型インフルエンザの感染予防のため、議場のすべての扉を原則として全開で開催すると...
天野 早人
2020年6月4日


任期はじめの宮田村議会基礎研修を実施
本日2020年5月12日、宮田村議会全員協議会を開催しました。最低でも月1回、定期的に開催しているものです。今回も通常の倍の広さの部屋で、一人ひとりの机の間隔を広く開け、換気をしながらの開催としました。 午前中は、村行政から各所管課ごとに近況報告をしていただき、質疑答弁の...
天野 早人
2020年5月12日
宮田村議会における新型コロナウイルスの感染拡大防止に関する申し合わせ
本日2020年4月28日、宮田村議会議会全員協議会を開催しました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、いつもの倍の広さの部屋で、大きく距離をとって着座することとし、換気を行いながら会議を進行しました。なお、この問題に対する宮田村議会としての対応について、次のとおり申し合...
天野 早人
2020年4月28日


宮田村議会の新任期がスタート
本日2020年4月3日、先の宮田村議会議員一般選挙を受けて、初議会(臨時会)が開催されました。ほぼ半日をかけて、正副議長選挙や委員長などの互選が行われ、新議会がスタートしました。 わたくし天野早人は、前任期に引き続き、議長の大役を仰せつかることになりました。12人の議員の叡...
天野 早人
2020年4月3日
宮田人
天野早人
bottom of page